MYSTERY NIGHT TOUR 稲川淳二の怪談ナイト

今年もあいつがやってくる…

作品紹介

稲川淳二の怪談 MYSTERY NIGHT TOUR Selection26

NEW!!
稲川淳二の怪談
MYSTERY NIGHT TOUR Selection26

『いとこのマンション』

2025年 6月18日発売
<MNT-26>
¥2,500 +(税)


商品には下記の表示になってます。
定価:¥2,750(税抜価格¥2,500)


稀代の怪談家が生み落とし、語り続け、残してきた怪談集。
第26弾となった今作も迫り来る恐怖が満載!
「いとこのマンション」を含む全5話、お聴き逃しなく!

 
1. 自動販売機 (2023)
まもなく昭和が終わるという頃の話なんですがね、
埼玉県に住む私の友人の息子さんがまだ幼い時の出来事なんですよ。
怖いというよりもなんだか懐かしいような不思議なお話ですね。
たまに子供が発する奇抜なことって案外真実なのかもしれませんね。
常識が邪魔をしてしまう我々大人にはたやすく理解はできませんがね。
2. 第4スタジオ (2022)
隅田川にほど近いところにある古い収録スタジオでのお話です。
このスタジオに限らず、この周辺では公にできないような
怪奇な出来事がたくさん起こっているんですよね…
一夜にして罪もない何万人もの方々が犠牲になった悲劇の地ですから。
お察しください…
3. 仏 壇 (2018)
長野県は私の怪談の原点とも言える場所なんですよね。
夏草や稲穂の匂い、月明かりが照らす田園風景、いいですよねぇ。
友人から「うちの家に幽霊が出るから遊びに来ない?」と誘われて
信州の空気を吸いに出掛けたのですがね…
4. 臓器移植 (2015)
病院には本当にたくさんの逸話がありますね。
彼岸と此岸を距てる距離が限りなく近いからかも知れないですね。
骨折と打撲傷でしばしの入院生活を余儀なくされた高校生に
夜な夜な迫り来る恐怖の日々をご体感ください。
5. いとこのマンション (2013)
世の中には事件にならない事件というものが結構ありますね。
理に適わない出来事や整合性が取れない事象は闇に葬られることがあるようですよ。
この国がバブルに湧いていた時代に、私のいとこが実際に体験した出来事ですが、
マンションにお住いの一人暮らしの女性にはお勧めできないお話ですね…

※年号はツアー発表時のものです。

前のページに戻る

PAGE TOP